7月になりました
7月になりました。
横浜は真夏の暑さが続いています。
被災地の不便な環境では、雨も暑さも堪えると思います。
そんな中ですが、花スタッフ大船渡さんから、週末の予定をお知らせいただきました。
♪・♪・♪・♪・♪
今日は末崎中学校仮設住宅と、そのすぐそばの大船渡市民球場の仮設住宅で、午前、午後と花いっぱい運動行います。
明日は赤崎町永浜地区仮設住宅で午前に花いっぱい運動行います。土曜日なので慈愛の利用者のほうは参加するかちょっとわかりません
♪・♪・♪・♪・♪
ご報告もお待ちしてますね。
| 固定リンク
「活動予定」カテゴリの記事
- 更新が追い付かないっ(2012.05.25)
- アレンジメントを飾ります(2012.03.28)
- まだまだ活動しますよ~(2011.09.24)
- 今週も花いっぱい(2011.09.14)
- 暑さにまけず活動します(2011.08.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
明日は大船渡市赤崎町大立地区(永浜)仮設住宅66戸にて10:30~行います。慈愛の利用者さんも参加しますよ♪
7月11日(月)は赤崎町鳥沢地区(蛸の浦小学校)仮設住宅47戸にて10:30~行います。
14日(木)は大船渡市三陸町綾里の綾里中学校仮設住宅90戸にて15:40~行います。
こちらも暑い日が続いておりますが、梅雨の時期に入り、雨天の心配ばかりです・・・晴天を祈ります。
本日は午前中に大船渡市末崎町にある大船渡市市営球場仮設住宅134戸にて10:30~行われました。仮設住宅の方々45名、慈愛福祉学園利用者8名、職員8名の参加でした。準備の段階から住宅の方々が手伝って下さいましたよ♪
午後はすぐそばに隣接している末崎中学校仮設住宅70戸にて15:30~行われました。仮設住宅の方々35名、中学校のボランティア委員会の生徒さん10名、先生方3名、慈愛福祉学園利用者7名、職員6名の参加でした。仮設住宅の方々、ボランティア委員会の生徒さん方、先生方が最後のこぼれた土の掃き掃除まで手伝って下さいました!本当にお世話になりました。
投稿: 花スタッフ大船渡 | 2011年7月 1日 (金) 19時20分
花スタッフ大船渡 さん。
ご報告ありがとうございまーす。
活動目白押しですね。
お花も盛りを過ぎちゃうでしょうから、
急いで植えてあげたいですよね。
せっかくたくさんご報告いただいたので、
写真とともに記事にさせていただきます。
暑さにまけず、雨雲を吹き飛ばして
がんばってください。
投稿: 事務局花子 | 2011年7月 1日 (金) 20時38分